1760634
奈良の秋を散策

近鉄奈良駅 改札を出た所に、せんとくんと鹿

1760550

1760552

近鉄奈良駅とバス

1760557

近鉄奈良駅前の「行基菩薩の噴水」、待ち合わせスポットなのだそう

1760560

奈良公園へ向かう途中、紅葉が朝日に映えています
道路には、鹿注意!

1760562

奈良公園、本日初の鹿

1760570

少し周囲を散策しながら向かいます
若草山が見えてきました

1760573

向かう途中、見掛けた帝王ダリア、青空に映えて綺麗でした

1760583

大きな銀杏の木の下に鹿

1760601

枯葉の中に鹿

1760611

東大寺正面へ到着

1760621

案内図と鹿

1760624

(文字を含む写真はクリックで拡大するものもあります)

1760625

東大寺鏡池

1760675

東大寺 鏡池の木造船
「東アジア文化都市2016」プロジェクトにより造られたのだそうです

1760678

鏡池に映る紅葉

1760681

1760682

1760689

1760690

何故か、ふくろう

1760697

飼われている方が、散歩?に連れてきているようです
男前?なので撮らせていただきました

1760706

銀杏と鹿

1760712

こちらの石段の散り紅葉は、見頃過ぎでした

1760721

鹿

1760740

小振りの角の形がいい

1760747

散り銀杏と鹿
大銀杏の葉は落ちていましたが
散り銀杏に、鹿が集まってきました

1760771

1760772

大仏殿の裏側

1760821

1760831

散り銀杏

1760852

1760862

1760877

大仏殿正面に戻り、拝観させていただきます

1760889

大仏殿(東大寺金堂) 国宝
東大寺は、奈良時代の中頃、聖武天皇の発願により創建
木造建築物としては世界最大級

1760907

1760908

1760918

1760919

1760920

撮影禁止とばかり思っていたのですが、三脚使用以外はOKでした

大仏さま(盧舎那仏(るしゃなぶつ))

高さは約15m、手のひらは直径約2.5m
螺髪の数、約966個、長い修行の間に伸びた毛が巻いたのだそうです

1760938

1760924

1760928

大仏様が座っておられる蓮台の周りの蓮弁に
蓮華蔵世界図と呼ばれる絵が毛彫りで描かれています

1760945

大仏様、向かって左には、虚空蔵菩薩坐像

1760950

廣目天

1760954

1760963

建造物の模型が置かれていました

1760974

多聞天

1760997

東大寺の柱の穴をくぐると無病息災と言われているそうで
大仏様の鼻の穴の大きさなのだそうです

1770006

1770003

1770033

東大寺 南大門 金剛力士像
 
阿行像

1770039

東大寺 南大門 金剛力士像 

吽行像

1770041

東大寺 南大門

1770048

161126東大寺

161126東大寺 大仏殿

1770060

1770056

1770071

春日大社

1770095

1770097

1770102

1770105

手水所

1770113

1770110

1770128

1770140

1770149

1770151

徳川頼宜寄進灯籠

1770154

1770157

1770158

1770165

161126春日大社

浮見堂
1770173

鷺池

1770177

1770181

1770184

1770187

興福寺

東金堂 五重塔

1770204

興福寺 南円堂

1770200

1770205

1770211