
長岡京市の柳谷観音揚谷寺へ
以前、紫陽花の時期に訪れたが、紅葉も綺麗なお寺で
平安時代より眼病をいやす祈願所として、皇室をはじめ信仰を集めているそうだ


揚谷寺は西山浄土宗総本山光明寺の末寺で
4,500株の紫陽花が植栽されている


揚谷寺境内全景案内図

善峯寺、光明寺、揚谷寺が、京都西山三山

新西国第十七番霊場 立願山揚谷寺

もう12月になろうというのに、まだ咲いているアジサイが

山門



龍の手水舎、花手水



本堂から、上書院へ

名勝庭園 浄土苑

なないろ手水



上書院二階からの紅葉






心琴窟





奥之院

愛染堂・あいりきさん・正一位眼力稲荷社





正一位眼力稲荷社





天皇陛下御即位記念の御朱印

大山崎町観光案内図
左へ行けば宝積寺、右へ行けばアサヒビール大山崎山荘美術館

歴史街道百選 天王山

天王山の登り口から宝積寺へ













宝積寺


秀吉出世石









アサヒビール大山崎山荘美術館へ













真向かいに、男山






以前、紫陽花の時期に訪れたが、紅葉も綺麗なお寺で
平安時代より眼病をいやす祈願所として、皇室をはじめ信仰を集めているそうだ


揚谷寺は西山浄土宗総本山光明寺の末寺で
4,500株の紫陽花が植栽されている


揚谷寺境内全景案内図

善峯寺、光明寺、揚谷寺が、京都西山三山

新西国第十七番霊場 立願山揚谷寺

もう12月になろうというのに、まだ咲いているアジサイが

山門



龍の手水舎、花手水



本堂から、上書院へ

名勝庭園 浄土苑

なないろ手水



上書院二階からの紅葉






心琴窟





奥之院

愛染堂・あいりきさん・正一位眼力稲荷社





正一位眼力稲荷社





天皇陛下御即位記念の御朱印

大山崎町観光案内図
左へ行けば宝積寺、右へ行けばアサヒビール大山崎山荘美術館

歴史街道百選 天王山

天王山の登り口から宝積寺へ













宝積寺


秀吉出世石









アサヒビール大山崎山荘美術館へ













真向かいに、男山





